103年は今世紀の痕跡
ハンガリーで4年に1度の世界陸上をやってるね。
でも、日本記録のトップ選手でも世界では全然歯が立たない。
日本選手、期待ほど走ランナーという感じ。
一方、青春を懸けてよく走っているのが風物詩・夏の甲子園。
でも神奈川代表校、ベスト4進出はなんと103年ぶりだって。
当時の選手は今いくつなんだい。
「老眼をなくせ」がスローガンなのに。
先輩OBに教えを乞おうにも、もうみんな死んどるわい。
| 固定リンク
「野球」カテゴリの記事
- 103年は今世紀の痕跡(2023.08.20)
- 勝っても兜の緒を締めて(2023.04.10)
- ホームラン(2023.04.05)
- 祝! WBC世界一(2023.03.22)
- 感極まる、歓喜の輪(2023.03.17)
コメント
<<神奈川代表校、ベスト4進出はなんと103年ぶりだって。
おや、東海大相模とか優勝していませんでしたっけ?
神奈川代表が「ベスト4進出は103年ぶり」とは信じられませんが・・・。
投稿: poohpapa | 2023.08.24 06:55
poohpapa さん、おはようございます。
すみません。
神奈川代表の慶応義塾高校が、です。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2023.08.24 09:22