« 情けなや、大相撲 | トップページ | 記録づくめの尊富士優勝 »

柿の種のこと

Kakinotane柿の種はおつまみにいーよね。
誰が名付けたのか、柿の種だなんて秀作だ。
さらにピーナツを入れた『柿ピー』なんて最高だぜ。

柿の種にもいろんなバリエーションがあって、『チョコ味』や『塩味』、『梅しそ味』なんてのもある。
僕はもっぱら、ツンとくる『わさび味』がお気に入りである。

亀田製菓によれば今回の新製品はなんと『ピーナツなし』なんだとか。
なんだよ、それって結局元の柿の種に戻っただけなんじゃないの。
亀田製菓シンボルの亀も格好悪いぞ。
「カメ、だせーか?」

|

« 情けなや、大相撲 | トップページ | 記録づくめの尊富士優勝 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

私も亀田の柿ピーワサビ味が好きですよ。
呑み鉄旅の時は必ず持って旅します。
そう言えば都内で貧乏生活をしている時に
サントリーパブに行って、つまみは高いので
これを両方の背広のポケットに仕込んでこそこそ
食べていたことを思い出しました。

投稿: いはち | 2024.03.21 10:40

いはちさん、おはようございます。

呑み鉄なんですか、六角精児さんみたい。
確かにおつまみにいーですよね、ワサビ味は。

あれ、酒落になってないか……
わー、さびー。

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2024.03.23 08:06

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 情けなや、大相撲 | トップページ | 記録づくめの尊富士優勝 »